![]()
![]() ![]() インターシステムズ(日) └日本語ドキュメント インターシステムズ(US) (有)エムブイビイ ダイナシステム(株) Googleグループ(英語) Googleグループ(日本語) George James Software cache'infoアーカイブ 【広告】
|
|
グローバル関係 | ||
グローバル名の一欄を表示 | ^%GD | |
グローバルの内容を表示 |
^%G ^%r |
|
エクスポート |
^%GO ^%GOF ^%GOGEN |
|
インポート |
^%GI ^%GIF ^%GIGEN |
|
アクセス状況の表示 | ^GLOSTAT | |
グローバルを探す・置換する。 | ^%GCHANGE | |
グローバルの比較 | ^%GCMP | |
グローバルのコピー |
^%GCOPY ^%GBLOCKCOPY |
|
整合性の検査 | ^INTEGRIT | |
容量の確認 | ^%GSIZE | |
グローバルを条件を指定して作成 | ^%GCREATE | |
圧縮 |
^GCOMPACT ^%GCMP |
|
アクセス状態の確認 | ^GLOSTAT | |
複数環境で同一であることの確認 | ^DATACHECK | |
プロセスプライベートグローバル使用量の確認 | ^GETPPGINFO | |
^%GPARSE | ||
ルーチン関係 | ||
. | ルーチンの一覧を表示 | ^%RD |
インポート |
^%RO ^%ROMF |
|
エクスポート |
^%RI ^%RIMF |
|
先頭行表示 | ^%RFIRST | |
文字列の出現場所を表示 | ^%RFIND | |
文字列の一括置換 | ^%RCHANGE | |
2つのルーチンを比較 | ^%RCMP | |
ルーチンを削除 | ^%RDELETE | |
ルーチンをコンパイル | ^%RCOMPIL | |
パフォーマンスの分析 | ^PROFILE | |
パフォーマンスの調査 |
^PERFMON ^mgstat |
|
ルーチン行ごとの性能調査 | ^%SYS.MONLBL | |
ラインエディタ | ^% | |
プロセス関係 | ||
一覧を表示 | ^%SS | |
一覧を表示し操作 | ^JOBEXAM | |
優先度を設定 | ^%PRIO | |
スタック情報を表示 | ^%STACK | |
エラー状態の記録 |
^%ETN ^%ERN |
|
ターミナル・入出力デバイス関係 | ||
入出力デバイスの決定 | ^%IO | |
入出力デバイスの決定 | ^%IS | |
ターミナル制御 ANSI X3.64 | ^%X364 | |
ターミナル制御 DTM | ^%XDTM | |
デバイス制御 磁気テープ | ^%MAGTAPE | |
印刷デバイス制御 | ^%SPOOL | |
^%SETF | ||
,ネームスペース関係 | ||
ネームスペース情報表示 | ^%NSP | |
ネームスペース変更 | ^%CD | |
現ネームスペース表示 | ^%DIR | |
マッピング情報表示 |
^%NSP ^%SYS.GXLINFO SHOWNSP^%GXLINFO |
|
データベース関係 | ||
メニュー |
^DATABASE ^MSU |
|
容量を表示 | ^%FREECNT | |
バックアップ |
^BACKUP ^DBACK |
|
バックアップ容量算出 | ^DBSIZE | |
リストア |
^BACKUP ^DBREST |
|
コピー | Sys.Database.Copy | |
ジャーナル関係 | ||
メニュー | ^JOURNAL | |
ジャーナル開始 | ^JRNSTART | |
ジャーナル停止 | ^JRNSTOP | |
ジャーナル内容確認 | ^JRNDUMP | |
ジャーナルファイル切り替え | ^JRNSWITCH | |
ジャーナルからデータ復旧 | ^JRNRESTO | |
このプロセスでジャーナル停止/開始 | ^%NOJRN | |
起動時の問題を修正 | ^STURECOV | |
未整理 | ||
モニタ履歴データベース管理 | ^%MONAPPMGR | |
ロックの一覧を表示 | ^LOCKTAB | |
シャドウイング / メニュー | ^SHADOW | |
システムの情報を一括収集 | ^BUTTONS | |
パフォーマンス状態の監視 | ^pButtons | |
システムエラーログの表示 | ^SYSLOG | |
起動時問題修正 | ^STURECOV | |
ミラーリング / メニュー | ^MIRROR | |
簡易ベンチマーク | ^%BENCH | |
動作スイッチ設定 | ^SWSET | |
NLS情報を表示 | ^%NLSMISC | |