![]()
![]() ![]() インターシステムズ(日) └日本語ドキュメント インターシステムズ(US) (有)エムブイビイ ダイナシステム(株) Googleグループ(英語) Googleグループ(日本語) George James Software cache'infoアーカイブ 【広告】
|
|
TEST ;TEST ROUTINE SET A=100 SET B=30 ; 四則演算 WRITE "100+30=",A+B,! WRITE "100-30=",A-B,! WRITE "100*30=",A*B,! WRITE "100/30=",A/B,! ;終了 QUIT |
参照場所の欄がUSERになっていることを確認してください。
ファイル名に TEST と入力して、『名前をつけて保存』ボタンを押してください。
ルーチンが保存され、編集画面に戻ります。
メニューの ビルド(B) から コンパイル(C)
を押します。
下のほうになにやら表示されますが、Compile Finished と最後に出てることだけは確認してください。
ここで、Cache'ターミナルを開きます。(Cache'メニュー→ターミナル)
USER> |
USER> DO ^TEST 100+30=130 100-30=70 100*30=3000 100/30=3.333333333333333333 USER> |
USER> DO ^TEST ……………… TESTという名前のルーチンを呼び出しています。 100+30=130 ……………… WRITE "100+30=",A+B,! の結果です。 100-30=70 ……………… WRITE "100-30=",A-B,! の結果です。 100*30=3000 ……………… WRITE "100*30=",A*B,! 100/30=3.333333333333333333 ……………… WRITE "100/30=",A/B,! の結果です。 USER> |
このようにルーチンは多くの処理をまとめて行うことができます。